【Unitree Go1】頭部カメラにおけるUnitreecameraSDKのexample実行方法

【Unitree Go1】頭部カメラにおけるUnitreecameraSDKのexample実行方法

初めに


Unitree Go1に搭載された頭部カメラ(顔、顎)について、UnitreecameraSDKのexample_getRawFrame, example_getRectFrameを実行する方法をご案内します。

 

環境


環境は、次のようなものを想定しています。

  • 機種: R&D(Edu), R&D+(Edu+)(Proではないもの)
  • UnitreecameraSDK:v1.1.0(https://github.com/unitreerobotics/UnitreecameraSDK)

今回は、最も簡易的な方法として、192.168.123.14のJetson NanoのGUI上からssh -Xを用いて、頭部カメラの確認を行います。
 

1.UnitreecameraSDKのコンパイル


UnitreecameraSDKをメーカーのgithubからダウンロードし、頭部Nano(192.168.123.13)に置きます。
(購入時、~/Unitree/sdk/UnitreeCameraSdkにカメラプログラムがありますので、こちらを用いて本記事の手順を行うこともできます。ただし、このプログラムは少しバージョンが古いため、githubのものを使うことをお勧めしています)
その後、コンパイルします:

$ mkdir build
$ cd build
$ cmake ..
$ make

2.Nano(14)を直接操作する


まず、背面ポートにディスプレイとキーボード・マウスを接続します:

※端のHDMI, USBポートが、Nano(192.168.123.14)のポートに当たります。

すると、以下のようなデスクトップ画面が表示されます:

 

3.UnitreecameraSDKの実行


Nano14のGUI上から、ssh -X接続します:

$ ssh unitree@192.168.123.13 -X


 
次に、自動起動しているcameraROSnodeのプロセスをkillします:

$ cd ~/Unitree/autostart/camerarosnode/cameraRosNode
$ ./kill.sh


 
その後、UnitreecameraSDKを実行します:

$ ./example_getRawFrame

$ ./example_getRawFrame 1


※ /dev/video0が顎カメラ、/dev/video1が正面カメラに割り振られています
 
また、長方形整形された画像の取得は以下のように行います:

$ ./bins/example_getRectFrame


※ ./bin/と1つ上の階層から行う必要があります
※ ~/Unitree/sdk/UnitreeCameraSdkにある古いバージョンのもので行う場合、結果が少し異なります

example_getRectFrameを用いて、正面顔カメラを取得する場合は以下のようにします。
まず、stereo_camera_configのdevice numberを変更します:

$ vi stereo_camera_config.yaml


次に、実行します:

$ ./bins/example_getRectFrame


※ ~/Unitree/sdk/UnitreeCameraSdkにある古いバージョンのもので行う場合、./example_getRectFrame 1で実行可能です
 

おわりに

頭部カメラにおけるUnitreecameraSDKのexample実行方法を見てきました。
この記事が少しでも役に立てたのなら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です